RaspberryPiのファイルシステムにSSHFSでマウントする
2020/3/28
HOST Rpi SSHFS
HOST Rpi SSHFS
概要
ホストPCからRaspberryPiのファイルシステムにSSHFSでマウントする。RaspberryPi側はsshでログインできる状態であれば、特にインストールするものはないので、手軽に利用できる。
ホストPC側
以下を実行する:
sudo apt-get install sshfs
# 共有のためのマウントポイントを作る
mkdir ~/share
# raspberrypiのファイルをマウントする
# (raspberrypiのIPが192.168.0.16の場合)
sshfs pi@192.168.0.16:/home/pi ~/share
pi@192.168.0.16's password:
# バスワードを入力する。
# マウントしたファイル内容を確認する
ls ~/share
#出力例
Desktop Downloads Pictures Videos mono_ws neopixel_spi_test.py
Dexter MagPi Public WiringPi mp py_ws
Documents Music Templates __pycache__ mp_ws
以上
| 固定リンク
「linux」カテゴリの記事
- platfomioを使ってnaitive(linux/windows)のプログラムをビルドする方法(2021.03.10)
- micro:bit Yotta開発ツール(linux版)(2021.01.09)
- PlatformIOをRaspberryPi4で動かしてみる(実験)(2020.10.20)
- headless RaspberryPiインストール方法(v2)(2020.10.20)
- wio-terminalのファームウェア・アップデートについて(linux版)(2020.10.15)
「RaspberryPi」カテゴリの記事
- Headless RaspberryPi(64bits)インストール方法(USB/SSD boot)(2021.06.16)
- Arduino-IDEでPicoを動かす(2021.04.01)
- Headless_RaspberryPiでSambaサーバーを動かす(2020.11.23)
- Headless_RaspberryPiでPirateAudioを使用する(2020.11.14)
- Headless_RaspberryPiをVolumioをインストールする(2020.11.08)
コメント